翻訳と辞書
Words near each other
・ ダルトン・プラン
・ ダルトン・ボールドウィン
・ ダルトン極小期
・ ダルトン=エイモン・インターナショナル
・ ダルド
・ ダルド (CIWS)
・ ダルドロ
・ ダルド歩兵戦闘車
・ ダルド空港
・ ダルド級駆逐艦
ダルド級駆逐艦 (セコンダ)
・ ダルド級駆逐艦 (プリマ)
・ ダルド語派
・ ダルド語群
・ ダルナ
・ ダルナー
・ ダルナー県
・ ダルナ県
・ ダルニー
・ ダルニー・ヴォストーク沈没事故


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダルド級駆逐艦 (セコンダ) : ミニ英和和英辞書
ダルド級駆逐艦 (セコンダ)[だるどきゅうくちくかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きゅう]
  1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade 
駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

ダルド級駆逐艦 (セコンダ) : ウィキペディア日本語版
ダルド級駆逐艦 (セコンダ)[だるどきゅうくちくかん]

ダルド級駆逐艦 第二グループ()は、イタリア王立海軍駆逐艦。4隻が建造された。フォルゴーレ級駆逐艦()とも呼ばれる。
ダルド級駆逐艦の後期型であり、原型となった第一グループから、2目標への射撃を可能にし、全長を縮小して高速化を図ったが、後者は安定性の悪化と航続距離の減少を招く結果に終わった。後に防空能力を強化するため、対空火器は20mm機関砲8門に変更され、さらに1940年には37mm機関砲4門が増設されている。
第二次世界大戦においては、第8駆逐艦戦隊を編成。カラブリア沖海戦には全艦揃って参加したが、輸送作戦及び阻止作戦で消耗し、1943年4月にチュニジアのボン岬沖で空襲により撃沈されたランポを最後に、全ての艦が失われた。
== 同型艦 ==

* バレノ(Baleno)
* フォルゴーレ(Folgore)
* フルミーネ(Fulmine)
* ランポ(Lampo)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダルド級駆逐艦 (セコンダ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.